ディズニーデザインが選べるおすすめのクレジットカード特集
世界中で愛されている有名キャラクターと言えば、ミッキーマウスをはじめとするディズニーのキャラクターたちを思い浮かべる方も多いはず。そんなディズニーキャラクターがデザインされたクレジットカードがあれば、お買い物のたびに楽しくなりますよね。
そこで今回は、ディズニーがデザインされたクレジットカードをたくさんご紹介します。
デザインだけでなく機能や特典も優れているカードも多いですから、ぜひ見た目と中身の両面をチェックしながら、お気に入りの1枚を見つけてくださいね。
機能も券面も多種多様!ディズニーデザインのクレジットカード
冒頭でも触れましたが、ディズニー・デザインのクレジットカードは沢山発行されています。中でもおすすめのクレジットカードを厳選してご紹介していきますね。
ポイントが貯まりやすい!MUFGカード(ディズニー・デザイン)
ディズニーデザインでおすすめのクレジットカード、トップバッターはMUFGカード(ディズニー・デザイン)です。このカードは入会後3か月間ポイント3倍、月3万円以上の利用でボーナスポイントが付与されるなど、ポイントプログラムが大変充実しています。
最高2,000万円の海外旅行保険や海外ショッピング保険も付帯してますので、旅行にも役立つ1枚ですよ。アニメーションのミッキーに近い可愛いデザインも魅力のカードです。
項目 | 内容 |
---|---|
カード名称 | MUFGカード(ディズニー・デザイン) |
国際ブランド | JCB |
年会費 | 【学生】無料 【社会人】初年度無料、2年目以降1,250円(税別) ※「楽Pay」登録で675円(税込み) |
追加カード | ・家族カード(年会費400円+税) ・銀聯カード(発行手数料1,000円) ・ETCカード(発行手数料1,000円+税) |
グローバルポイント | ・基本還元率0.5% ・新規入会後3か月間は3倍 ・月間利用金額10万円以上で50%分のボーナスポイント ・月間利用金額3万円以上で20%分のボーナスポイント ・POINT名人.com経由のネットショッピングで最大25倍 |
国内・海外旅行傷害保険 | 【海外】最高2,000万円(自動付帯) 【国内】- |
ショッピング保険 | 最高100万円 |
その他特典 | JCBプラザ利用可能 |
セブン&アイグループでポイント3倍!セブンカード・プラス
次は、セブンカード・プラスのディズニー・デザインを見ていきましょう。これまでご紹介したカードのデザインとは大きく異なり、気球に乗ったミッキーがモチーフのファンシーな雰囲気のデザインとなっています。
簡単な条件で年会費が無料になりますし、利用額に応じてnanacoポイントが貯まり、特にセブンイレブンなど対象のお店ではポイント3倍になるので、セブンイレブンをよく利用する方には大変お得です。
nanaco一体型もありますが、すでにnanacoをお持ちの方のために紐づけ型も用意されています。
また、イトーヨーカドーで8がつく日が5%OFFなど、セブン&アイグループを利用する方に大変メリットが多いカードですよ。
項目 | 内容 |
---|---|
カード名称 | セブンカード・プラス ディズニー・デザイン |
国際ブランド | JCB |
年会費 | 初年度無料、2年目以降500円(税込) ※年間利用額5万円以上で翌年度無料 |
追加カード | ・家族カード(本会員と同時入会なら初年度無料、 2年目以降200円/1枚)※1 ・ETCカード(無料) ・QUICPay(nanaco) ※2 |
ポイント | ・基本還元率0.5% ・セブンイレブン、デニーズ等での利用で3倍 ・西武・そごう等での利用で2倍 ・年間利用額100万円以上で3,000ポイントのボーナス ・年間利用額150万円以上で10,000ポイントのボーナス ・年間利用額150万円達成後100万円ごとに 10,000ポイントのボーナス |
国内・海外旅行傷害保険 | 【海外】- 【国内】- |
ショッピングガード保険 | 最高100万円(自己負担額1万円) |
その他特典 | 電子マネーnanacoへのクレジットチャージでも 0.5%のポイントが貯まる |
※1 本会員が年会費無料の場合は家族会員も無料
※2 セブンカード・プラス(nanaco一体型)に搭載のnanacoでは利用不可
マイルを貯めるならJAL・JCBカードのディズニー・デザインが最適
こちらは、JAL・JCBカードのディズニー・デザインです。JALカードの1種ですから、飛行機にちなんでパイロットの格好をしているミッキーが愛らしいですね。
JAL・JCBカードには、普通カードのほか、CLUB-Aカード、CLUB-Aゴールド、プラチナの4グレードがあり、それぞれディズニー・デザインが選択できますが、今回は普通カードの内容についてご紹介します。
年会費は初年度無料、2年目以降もお手頃な価格で、ショッピングでも搭乗でもマイルが貯まります。機内販売や空港免税店、JALパックなどの割引があり、旅がお得になる特典が充実しています。
項目 | 内容 |
---|---|
カード名称 | JAL・JCBカード ディズニー・デザイン(普通カード) |
国際ブランド | JCB |
年会費 | 初年度無料、2年目以降2,160円(税込) |
追加カード | ・家族カード(初年度無料、2年目以降1,080円) ・ETCカード(無料) |
マイル | 【ショッピングマイル】 ・基本還元率0.5% ・ショッピングマイルプレミアム※入会で1% ・JALカード特約店での利用で2倍 【フライトのボーナスマイル】 ・入会搭乗ボーナス:1,000マイル ・毎年初回搭乗ボーナス:1,000マイル ・搭乗ごとのボーナス:フライトマイルの10%プラス |
国内・海外旅行傷害保険 | 【海外】最高1,000万円 【国内】最高1,000万円 |
ショッピングガード保険 | 最高100万円(海外のみ) |
その他特典 | ・JAL/JTA機内販売が10%割引 ・国内空港店舗・空港免税店での割引 ・ホテルニッコー&JALシティの割引・特典 ・JALパックの国内・海外パッケージツアーが最大5%割引 ・JALビジネスきっぷ ・ICクレジット機能付き ・JALタッチ&ゴーサービスが利用可能 |
※JALカード年会費+3,240円(税込)が必要
楽天カードにもディズニー・デザイン!海外でもお得&便利に使える
楽天カードマンでおなじみの楽天カードにも、ディズニー・デザインが登場しました。ポップなデザインながらも色味が落ち着いているので、男性でも選びやすいディズニー・デザインと言えます。
内容を見てみると、楽天スーパーポイントがザクザク貯まる特典がとても充実していて、どなたでも大変お得に使えるのが大きな特長です。
項目 | 内容 |
---|---|
カード名称 | 楽天カード(ディズニー・デザイン) |
国際ブランド | JCB |
年会費 | 無料 |
追加カード | ・家族カード(無料) ・ETCカード(年会費540円) |
ポイント | ・基本還元率1% ・新規入会で2,000ポイントのボーナスポイント ・初回利用で3,000ポイントのボーナスポイント ・楽天市場での利用で3倍 ・楽天トラベルでの利用で2倍 ・街中の加盟店で最大3倍 |
国内・海外旅行傷害保険 | 【海外】最高2,000万円(利用付帯) 【国内】- |
その他特典 | ・楽天Edy機能付き ・楽天ポイントカード機能付き ・ネット不正あんしん制度 ・商品未着あんしん制度 ・カード盗難保険 ・海外レンタカー10%OFF ・携帯・WiFiルーターレンタル20%OFF ・手荷物宅配優待サービス ・会員専用ラウンジ(ハワイ・ワイキキ) ・海外緊急サービス |
ピンク色でキュート!女性向け特典が充実した楽天PINKカード
また、楽天PINKカードでも、同様にディズニー・デザインが選べるようになっています。デザイン自体は楽天カードのディズニー・デザインと同じですが、PINKカードという名称にぴったりの、ピンク色の可愛いカードフェイスとなっています。
楽天PINKカード(ディズニー・デザイン)の基本的な内容は上記の楽天カードと同じですが、そこに以下のようなPINKカード独自の特典が付加されています。
特典 | 料金 | 内容 |
---|---|---|
楽天グループ 優待サービス |
月額324円 | ・楽天市場でのお買い物が500円OFF ・楽天トラベルでの国内宿泊予約で1,000円OFF ・楽天TVが全品20%OFF 等 |
RAKUTEN PINKY LIFE |
月額324円 | 飲食店、介護・育児サービス等 110,000以上の施設での割引・優待 |
楽天PINKサポート | 月額30円~330円 | 女性特定疾病補償プラン、 携行品損害補償プラン等 女性向けの保険 |
これらの特典を、お好きなようにカスタマイズして付け加えることができるのです。
必要なければ何もつけなくてもよいので、「機能としては楽天カードでじゅうぶんだけど、ピンク色のディズニー・デザインのカードが欲しい!」という方にもおすすめです。
できれば年会費を抑えつつ、ディズニー関連の特典も欲しいのですが、どのカードがオススメですか?
楽天カードは永年無料ですし、セブンカード・プラスも簡単な条件で無料になります。
どちらも日々の生活でポイントが貯めやすく使いやすいので、ポイントで節約した分をディズニーリゾートで使うのも良い方法ですよ。
年齢やグレードで選べる!JCBのオリジナルシリーズから3枚をご紹介
ディズニー・デザインのクレジットカードは各社から発行されていますが、東京ディズニーリゾートのオフィシャルスポンサーになっている関係から、JCB発行のクレジットカードにはディズニーデザインのものが多くなっています。
そこで、次にJCBが発行するオリジナルシリーズのクレジットカードの中から、ディズニー・デザインを選べるカードを3枚ご紹介していきます。
旅行関連優待が充実!JCB一般カード
最初にご紹介するのは、JCB一般カードのディズニー・デザインです。JCB一般カードにはスタンダードなデザインもありますが、こちらのミッキーがデザインされたカードを選ぶこともできるのです。
条件を満たせば年会費無料になるにもかかわらず、ポイントが貯まりやすい特典や国内・海外旅行傷害保険が付帯するなど、内容的にもとてもお得なクレジットカードです。
項目 | 内容 |
---|---|
カード名称 | JCB一般カード(ディズニー・デザイン) |
国際ブランド | JCB |
年会費 | 1,250円(税別) ※オンライン入会なら初年度無料 ※以下の条件をいずれも満たせば翌年の年会費無料 (1)MyJチェックの登録 (2)年間利用額50万円(税込)以上 |
追加カード | ・家族カード(年会費400円+税) ※本会員の年会費が無料なら家族会員も無料 ・ETCカード(無料) ・QUICPay |
Oki Dokiポイント | ・基本還元率0.5% ・年間利用額100万円以上で翌年度50%アップ ・海外での利用で2倍 ・JCB ORIGINAL SERIESパートナーでの利用で最大10倍 ・Oki Dokiランド経由のネットショッピングで最大20倍 |
国内・海外旅行傷害保険 | 【海外】最高3,000万円(利用付帯) 【国内】最高3,000万円(利用付帯) |
ショッピングガード保険 | 最大100万円(海外のみ) |
その他特典 | ・ポイントはTDRパークチケットにも交換可能 ・Apple Pay利用可能 ・Google Pay利用可能 |
20代までの若い世代向けのお得なカード!JCB CARD EXTAGE
次にご紹介するのは、JCB CARD EXTAGEです。先にご紹介したJCB一般カードと同じミッキーマウスがデザインされていますが、こちらは背景がストライプでより可愛らしい印象のデザインになっています。
旅行保険の内容などはJCB一般カードよりもやや劣ってしまいますが、入会後1年間はとってもお得にポイントが貯まるサービスがあり、しかも年会費は完全に無料です。
29歳以下の方を申し込み対象とした、若い年代の方々にオススメできるカードです。ただし、入会から5年後にJCB一般カードに自動更新され、更新後は税抜きで1,250円(条件を満たせば無料)の年会費が適用されます。
また、5年後の更新を待たずに退会した場合、カード発行手数料2,000円(税別)がかかりますのでご注意ください。
項目 | 内容 |
---|---|
カード名称 | JCB CARD EXTAGE(ディズニー・デザイン) |
国際ブランド | JCB |
年会費 | 無料 |
追加カード | ・家族カード(年会費無料) ・ETCカード(無料) ・QUICPay |
Oki Dokiポイント | ・基本還元率0.5% ・入会後3か月間は3倍(還元率1.5%) ・入会後4か月目~1年までは1.5倍(還元率0.75%) ・年20万以上利用でポイント1.5倍 ・海外での利用で2倍 ・JCB ORIGINAL SERIESパートナーでの利用で最大10倍 ・Oki Dokiランド経由のネットショッピングで最大20倍 |
国内・海外旅行傷害保険 | 【海外】最高2,000万円(利用付帯) 【国内】- |
ショッピングガード保険 | 最大100万円(海外のみ) |
その他特典 | ・JCBトラベルのメルマガ「TRAVIA」が届く ・ポイントはTDRパークチケットにも交換可能 ・Apple Pay利用可能 ・Google Pay利用可能 |
豪華な特典が満載!JCBゴールドにもディズニー・デザイン
JCBの一般カード、そして若年層向けカードをご紹介してきましたが、さらに、ゴールドカードの中にも、ディズニーデザインが用意されています。
JCB一般カードのディズニー・デザインがそのまま金色になった、可愛らしさと高級感を併せ持つ素敵なカードフェイスです。
ゴールドカードの名にふさわしい空港ラウンジなどの特典や、手厚い内容の保険が付帯しており、しかも、このJCBゴールドで適切な利用実績を重ねれば、招待制のハイグレードなJCBゴールド ザ・プレミアを利用できるようになるチャンスもあります。
項目 | 内容 |
---|---|
カード名称 | JCBゴールドカード(ディズニー・デザイン) |
国際ブランド | JCB |
年会費 | 10,000円(税別) ※オンライン入会なら初年度無料 |
追加カード | ・家族カード (1名無料、2人目より1,000円+税/1枚) ・ETCカード(無料) ・QUICPay |
ポイント | ・基本還元率0.5% ・海外での利用で2倍 ・JCB ORIGINAL SERIESパートナーでの利用で最大10倍 ・Oki Dokiランド経由のネットショッピングで最大20倍 |
国内・海外旅行傷害保険 | 【海外】最高1億円(利用付帯) 最高5,000万円(自動付帯) 【国内】最高5,000万円(自動付帯) |
ショッピングガード保険 | 最高500万円(国内・海外) |
海外航空機遅延保険 | 最大4万円 |
その他特典 | ・空港ラウンジが無料で利用可能 (国内の主要空港とホノルルの国際空港内のラウンジ) ・ゴールド会員専用デスク ・ゴルフサービス ・グルメ優待サービス ・会員情報誌「JCB THE PREMIUM」が届く ・JCB GOLD Service Club Off ・上級カードへの招待を受けられる可能性がある ・ポイントの有効期限が3年(一般カードは2年) ・ポイントはTDRパークチケットにも交換可能 ・Apple Pay利用可能 ・Google Pay利用可能 |
EXTAGEから始めて一般、ゴールドとランクアップしていけば、いつかはプラチナやザ・クラスへの招待も夢ではありません。こうして、JCBと末永くお付き合いしていくのも素敵ですね。
見た目も内容も様々!最適なディズニー・デザインのカードを選ぼう
年会費がかからないものならコレクション用に持っておくのもよいですが、やはり実際に使ってこそ、その魅力を最大限に発揮できるのがクレジットカードです。
ですから、ポイントの貯めやすさ・使いやすさや旅行の頻度などを考慮して、使い勝手の良いカードを選びましょう。ぜひ、この記事を、デザインも機能も最高の1枚を探す一助としてくださいね。





