ライフカードビジネスライト(スタンダード)コスパ最強の法人カード
会社経営者や個人事業主になったら、経費利用には専用の法人カードが必要です。
そこで今すぐに法人カードを手に入れたいあなたに、ライフカードビジネスライト(スタンダード)をおすすめします。
このカードは開業直後でも申込みOK、フリーランスや副業にも使用可能で、しかも年会費が無料!さらにビジネスに役立つ豊富な特典サービスが使えます。
今回はこのライフカードビジネスライト(スタンダード)を詳しく解説しますので、法人カードが初めての方もぜひご参考になさってください。
ライフカードビジネスライト(スタンダード)の魅力
- 法人カードでは珍しい年会費無料
- 会社経営者、個人事業主OK
- 最短4日営業日でカード発行
- 従業員カードは3枚まで発行可能
- 豊富なビジネス特典が使える
ライフカードビジネスライト(スタンダード)は、これから起業する方や独立しようとしている方には一押しの法人カードです。
年会費無料ですので、コストをかけずにビジネスカードを導入したい方には最適ですし、多数のビジネス特典はきっとあなたのお役に立つはず。では早速詳細をご紹介しましょう。
ライフカードビジネスライト(スタンダード)は初めての方に最適
ライフカードビジネスライト(スタンダード)は初めての方でも作りやすい法人カードです。
実はこのカード、本人確認書類さえあれば申し込めるのです。カード発行は最短4日ですから、お急ぎの方でも大丈夫!まずはこのカードの概要からご紹介しましょう。
年会費完全無料の法人カードは珍しい
ライフカードビジネスライト(スタンダード)は年会費が完全無料です。初年度だけ無料ではなく、何年使っても年会費は1円もかかりません。
実は同じライフカードから、やはり年会費無料のライフカードビジネスという法人カードが発行されています。そこで以下に両カードを比較してみました。
これを見ると、申し込みやすさでは今回ご紹介するライフカードビジネスライト(スタンダード)の方が上ですね。
違い | ライフカードビジネスライト | ライフカードビジネス |
---|---|---|
年会費 | 無料 | 無料 |
必要書類 | 本人確認書類 | 本人確認書類 登記事項証明書(法人) 決算書(法人) 確定申告書(個人事業主) |
限度額 | 10~200万円 | 10~500万円(応相談) |
法人カードの限度額は審査によって決まりますが、一般に個人カードよりも上限が大きく、ビジネスに使いやすくなっています。
ライフカードビジネスライト(スタンダード)の方はやや限度額が低いですが、本人確認書類だけで申し込める手軽さは嬉しいですよね。
最短4営業日発行!本人確認書類があれば申し込める
しかもライフカードビジネスライト(スタンダード)は審査に通りやすく、開業直後の方でも申し込めます。会社経営者、個人事業主だけでなく、フリーランスや副業の方でもOKです。
一般に法人カードは審査が厳しいと思われがちですが、ライフカードビジネスライト(スタンダード)にはそんな心配は無用です。
また、最短で4営業日発行可能と発行スピードも早く、とても入手しやすい法人カードなのです。
プライベートと経費を区別すると帳簿の整理がラク
でも法人カードなんて自分には必要ないと思っている方もいるかもしれませんね。確かに個人用カードも経費に使用できますが、法人カードには様々なメリットがあるんですよ。
例えば法人カードを経費専用に使えば、その利用明細書から簡単に帳簿が作れます。
事務作業を最小限にしたい方にこそ、ライフカードビジネスライト(スタンダード)が役に立つんですね。
個人カードを経費に使うとカードが使えなくなる?
それに個人カードをビジネスに流用していると、困ったことが起きるかもしれませんよ。
というのも個人向けカードは生計費利用が前提ですから、それを越える不自然な利用が見つかった場合、不正使用やルール違反を疑われてしまうからです。
その結果一時的にカードが止まったり、カード会社から確認や注意の連絡が入ることも。
その際にカード会社から法人カードに切り替えるよう勧められることもありますが、これを無視すれば強制解約も考えられます。クレジットカードを使う以上、ルール違反は厳禁ですよ。
社員やスタッフ用に追加カードを3枚まで発行できる
また自分名義のカードを従業員に貸し出してしまう経営者の方がいますが、これもカード規約違反ですのでご注意ください。
一般的な個人向けカードでは家族カードしか作れませんが、法人カードの場合は従業員向けに追加カードを発行できます。
ライフカードビジネスライト(スタンダード)の場合、従業員カードを3枚までなら作れますよ。従業員も自分名義のカードで仕事をすれば、出張費用の立て替えや清算が不要になり、事務作業も軽減されます。
ライフカードビジネスライト(スタンダード)のビジネス特典
クレジットカードに付いてくる特典サービスの内容は、カードの種類によって大きく異なります。個人向けカードには普段の生活に役立つサービスが、そして法人カードにはビジネスに役立つ特典が付帯しているのです。
ライフカードビジネスライト(スタンダード)にも、豊富なビジネス特典がついています。これからその全サービスをご紹介しましょう。
安心!弁護士との相談が1時間無料
ライフカードビジネスライト(スタンダード)会員になると、弁護士との相談が1時間無料で受けられますよ。
何か困ったことが起きた時、自分で弁護士を探すのは大変ですが、ライフカードビジネスライト(スタンダード)を持っていれば安心ですね。
弁護士無料相談サービス
- 電話もしくは面談による相談が1時間無料
- ライフカード提携「港国際法律事務所」による相談サービス
この事務所は海外案件も取り扱っており、海外進出支援無料相談にも対応しています。年会費無料の法人カードに弁護士相談サービスが付帯するのは珍しいので、ぜひこのチャンスをお見逃しなく。
優良な福利厚生サービスがお得に使える
ライフカードビジネスライト(スタンダード)に入会すると、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」をお得に利用できます。
ベネフィット・ステーション
- レジャー、宿泊、育児、介護、健康サポートなど幅広いサービス
- 会員は優待価格でサービスを利用できる
- 全国のホテル、ジム、映画館など登録多数
福利厚生代行業界最大手ベネフィット・ワンとライフカードの提携により、ライフカードビジネスライト(スタンダード)会員は以下の法人向け優待を利用できるのです。
ベネフィット・ステーション | 通常価格 | 優待価格 |
---|---|---|
入会金(従業員数) | ・20,000円(1〜10名) ・100,000円(11〜100名) |
無料 |
スタンダード | 月会費400円/1名 | 月会費320円/1名 |
ゴールド | 月会費1,050円/1名 | 月会費850円/1名 |
ライフカードビジネスライト(スタンダード)ならベネフィット・ステーションの入会金が無料ですから、どなたでも質の高い福利厚生サービスを低コストで導入できます。
クラウド会計ソフトfreee(フリー)の利用がお得
もしもまだ会計ソフトをお使いでなければ、ライフカードビジネスライト(スタンダード)導入と同時に、是非クラウド会計ソフトfreee(フリー)をご利用ください。
クラウド会計ソフトfreee
- 決算書作成が簡単
- カードWeb明細を取り込んで帳簿作成できる
- クラウド型なのでネット環境があればどこでもOK
このカードのビジネス特典で、クラウド会計ソフト freee(フリー)の標準プランの利用期間が1ヶ月間無料で延長されます。
先に法人カード導入で経費管理が楽になると言いましたが、このソフトと連携すれば、帳簿作成なんて本当にあっという間ですよ。
リロの旅デスクで国内・海外ツアー最大8%オフ
海外出張や国内出張の手配は「リロの旅デスク」がお得です。通常は割引のない旅行商品も、ここなら会員特別価格で提供されています。
リロの旅デスク
- 国内・海外50ブランド以上の旅行商品
- Webと電話で予約可能
- 会員特別価格で利用可能
- 国内・海外ツアー最大8%オフ
海外アシスタンスサービス「LIFE DESK」
海外旅行先や出張先で何かあったら、ぜひ海外アシスタンスサービス「LIFE DESK」をご利用ください。
LIFE DESK
- 世界主要都市20ヶ所に設置
- 日本語によるサポート
- 情報収集、予約、緊急時の手続き案内などに対応
渡航前は国内で24時間対応、渡航先では現地20ヶ所で営業時間内の対応となります。
カーシェアリング「タイムズカープラス」
急に車が必要になったら、カーシェアリング「タイムズカープラス」が便利ですよ。
タイムズカープラスの優待サービス
- 会員カード発行手数料1,550円(税込)が無料
- ガソリン代・保険料込みで15分単位でカーシェアリング
- 24時間365日いつでもネット予約可能
ライフカードビジネスライト(スタンダード)の特典で、タイムズカープラスの会員カードを無料で発行できます。このサービスの会員になっておくと、出張先でも便利ですよ。
カードブランドによって異なる!豊富なビジネス特典
ライフカードビジネスライト(スタンダード)のビジネス特典はこれだけではありません。このカードの国際ブランドは、Visa、Mastercard、JCBの3種類ですが、この中のVisaとMastercardに、それぞれビジネス特典がついてきます。
ライフカードビジネスライト 国際ブランド |
ビジネス関連の特典 |
---|---|
Visa | ・Visaビジネスオファー ・Visaビジネスグルメオファー |
Mastercard | ・Mastercardビジネス・アシスト |
JCB | 海外優待あり |
JCBブランドにはビジネス専用の特典は付帯しませんが、海外優待「たびらば」や世界各国のJCBプラザが使えます。海外出張や海外旅行の多い方は、こちらもぜひチェックしてくださいね。
次にVisaとMastercardのそれぞれのビジネス特典をご紹介します。よく検討して、あなたのビジネスに最適なカードブランドを選んでください。
【Visaビジネスオファー:トラベル】出張がお得
最初にVisa会員限定の優待サービス「Visaビジネスオファー」をご紹介しましょう。特典の数が多く内容もバラエティに富んでいるため、トラベル、ビジネス、オフィス関連に分けて表にしました。
以下は出張に役立つトラベル関連の優待サービスです。
Visaビジネスオファー:トラベル | 種類 | 優待内容 |
---|---|---|
三洋堂 | ・海外/国内おみやげ ・旅行用品 |
10%オフ |
東武トップツアーズ | 国内/海外旅行 | 3%オフ |
WHG ワシントンホテル・ ホテルグレイスリー |
宿泊 | 基本料金10%オフ |
【Visaビジネスオファー:ビジネス】経営を豊かに
次は同じVisaビジネスオファーの経営に役立つビジネスサービスです。
Visaビジネスオファー:ビジネス | 種類 | 優待内容 |
---|---|---|
ハローストレージ | 貸倉庫 | 使用料1ヵ月分が無料 |
サーブコープジャパン | バーチャルオフィス | 料金割引 |
デザインポケット | デザイナー向け総合通販 | 「素材辞典.NET」 ライセンスキー10%オフ |
Fujisan.co.jp | 雑誌のオンライン書店 | 5%オフ |
スプリント | 印刷サイト | 5%オフ |
日本交通 | ハイヤー | 安心料金 |
Yahoo! プロモーション広告 |
広告 | 広告費用5,000円分 プレゼント |
ゴルフダイジェスト オンライン |
ゴルフ場予約 | GDOポイントプレゼント |
エグゼクティブセンター | 貸オフィス | 利用料金20%オフ |
サントリーウエルネス オンライン |
通販 | 特定商品10%増量+送料無料 |
オプティVAT | 還付代行サービス | 還付手数料10%オフ |
【Visaビジネスオファー:オフィス】オフィスが便利に
Visaビジネスオファーはまだまだ続きますよ。次はオフィスサプライサービスです。
Visaビジネスオファー:オフィス | 種類 | 優待内容 |
---|---|---|
フエルモール | 通販サイト | 商品代金割引 |
日比谷花壇 | フラワーギフト | 5%オフ |
ブラザーダイレクトクラブ | 直販サイト | 10%オフ |
オフィス・デポ・ジャパン | オフィス用品通販 | 3%オフ |
ウォータースタンド | ウォーターサーバー | レンタル料1ヶ月無料 |
スマイルワークス | クラウドサービス | 無料トライアル(最大2ヶ月) |
使えるねっと | クラウドサービス | 利用料の割引 |
MFクラウド会計 | クラウドサービス | 特定プラン契約3ヶ月無料 |
トランスマート | クラウド翻訳 | 最大25%オフ |
メリービズ | バーチャル経理 | 10%オフ |
【Visaビジネスグルメオファー】会合や接待もお得
Visaビジネスサービスには、全国主要都市のレストラン優待も含まれています。こちらも会食などに是非ご利用ください。以下に対象店舗とその優待の一例をご紹介しましょう。
Visaビジネスグルメオファー | 所在地 | 優待内容 |
---|---|---|
寿司割烹ともづな | 福岡 | 15%オフ |
梅田ジパング | 大阪 | 1ドリンクサービス |
HOME’S BAR 48 | 六本木 | 10%オフ |
博多 なぎの木 | 博多 | 10%オフ |
割烹 むつの家 | 京都 | 10%オフ |
寿司処 はしり | 恵比寿 | ファーストドリンク プレゼント |
たん焼 松下 | 銀座 | 10%オフ |
ジャッジョーロ銀座 | 銀座 | 10%オフ |
gz(ぐず) | 銀座 | ・飲み放題30分延長 ・スパークリングワインプレゼント |
この他にも全国に多数の加盟店がありますので、Visaビジネスグルメオファーは出張先でも使えますよ。
【Mastercardビジネスアシスト】Mastercard会員限定!
次はMastercardブランドのビジネス特典です。Visaビジネスサービスに比べると優待の数は少ないですが、ソフトバンク業務利用分割引など魅力的なサービスが提供されています。以下一覧でご紹介しましょう。
Mastercard ビジネスアシスト |
種類 | 優待内容 |
---|---|---|
DHL Express | 国際輸送 | 輸出10%オフ 初回利用20%オフ |
MICE コンシェルジュ |
会場提案・運営サポート | コーヒー1杯無料 ※TKP会場利用時 |
LAPITA | グローバル ビジネスサポート |
・メールマガジン配信 ・参加代金3%オフ ・グローバルビジネスサポートデスク |
えらべる倶楽部 バリュープラン |
福利厚生 | 入会金の割引 |
経費Bank | クラウドサービス | 初期導入費用18万円が無料 |
くらし予報 | 調査・マーケティング | ・WEBアンケート:20%オフ ・リリース配信:20%オフ ・自主調査結果レポート:5万円 |
携帯電話 使い分けサービス |
ソフトバンク 業務利用分割引 |
20%オフ |
じゃらん コーポレートサービス |
宿泊予約 | じゃらん限定ポイント1% |
コーポレート キャッシュパスポート |
海外プリペイドカード | ・0.5%還元 ・入金手数料が無料 |
ブランド別の特典のご紹介は以上です。こうして見ると、ライフカードビジネスライト(スタンダード)には随分たくさんのビジネスサービスが付帯していますね。
年会費無料でこれだけの特典が使える法人カードは珍しく、ライフカードビジネスライト(スタンダード)のコストパフォーマンスは最高です。
ライフカードビジネスライト(スタンダード)3つの注意点とは?
ライフカードビジネスライト(スタンダード)は、国際ブランドによってビジネス特典の内容が違うことが分かりました。このカードに入会する際には、ブランドの選択にも気をつけてくださいね。
実はライフカードビジネスライト(スタンダード)には、これ以外にも注意していただきたいことが3点あります。
カードを使ってもポイントが貯まらない
先ず1点目は、ライフカードビジネスライト(スタンダード)にはポイントがつかないということです。
一般に法人カードのポイント還元率は低くて普通なのですが、このカードは還元率0%です。ここまでご紹介してきたビジネス特典の豊富さも、このポイントサービスが犠牲になっていると考えれば納得がいきますね。
言い換えるとポイントが貯まらない分、特典を使わないと損なのです。ライフカードビジネスライト(スタンダード)に入会したら、ビジネス特典をしっかり活用してください。
旅行保険やショッピング保険がついていない
ただしライフカードビジネスライト(スタンダード)は特典は豊富でも、旅行保険がついていません。これもこのカードの欠点の一つです。
もしも海外旅行保険や国内旅行保険が必要なら、上位カードのライフカードビジネスライト(ゴールド)をおすすめします。
ゴールドならシートベルト傷害保険まで付帯しますし、還元率は低いですがポイントも貯まりますよ。
使えるのはショッピング枠だけでキャッシング枠がない
3つの注意点の最後は、ライフカードビジネスライト(スタンダード)にはキャッシング枠がないということです。
これはこのカードの作りやすさとも関係しています。融資について審査する必要ないので、カード発行がよりスピーディーなんですね。
もしも少額融資を希望するならば、ライフカードのカードローン商品もご検討ください。
ライフカードビジネスライト(スタンダード)の基本情報
ライフカードビジネスライト(スタンダード)のご紹介は以上です。最後に基本情報をまとめましたのでご覧ください。
なお申込資格は法人代表者と個人事業主とありますが、開業していないフリーランスの方や副業での利用もOKです。
基本情報 | 内容 |
---|---|
年会費 | 無料 |
申込資格 | 法人代表者 個人事業主 |
追加カード | 無料 3枚まで |
ETCカード | 無料 1枚 |
海外旅行傷害保険 | – |
国内旅行傷害保険 | – |
電子マネー | – |
還元率 | ポイントサービス無し |
ショッピング枠 | 10~200万円 |
キャッシング枠 | 無し |
ライフカードビジネスライト(スタンダード)は申込やすい法人カード
様々な事情でまだ法人カードを作っていない方も、年会費無料で審査に通りやすいこのカードにぜひお申し込みください。
ポイント還元なし、キャッシング機能なし、付帯保険もなしですが、VisaとMastercardの豊富なビジネス特典が、これら欠点を補ってくれるでしょう。





